2008年02月11日
新酒祭り
今年も新酒の時期がやってまいりました。 2008年2月24日 AM11時~PM3時まで
小国の「河津酒造」では日頃の感謝を込め、地酒「蓬莱」の新酒祭りを開催します。
当日は「河津酒造」裏の駐車場にて「葦北鉄砲隊」の火縄銃演舞をはじめ、
さまざまな催しをご用意しております。この機会に「蓬莱」の瑞々しい
新酒の味わいをご堪能下さい。
イベント内容は
新酒(生酒)の試飲会、他のお酒もご用意しております。
葦北鉄砲隊の演舞
高村電器楽団による生演奏
小国、芦北町の物産品販売
飲食コーナー など。催し物が沢山です。小国の温泉と新酒をお楽しみ下さい。

小国の「河津酒造」では日頃の感謝を込め、地酒「蓬莱」の新酒祭りを開催します。
当日は「河津酒造」裏の駐車場にて「葦北鉄砲隊」の火縄銃演舞をはじめ、
さまざまな催しをご用意しております。この機会に「蓬莱」の瑞々しい
新酒の味わいをご堪能下さい。
イベント内容は
新酒(生酒)の試飲会、他のお酒もご用意しております。
葦北鉄砲隊の演舞
高村電器楽団による生演奏
小国、芦北町の物産品販売
飲食コーナー など。催し物が沢山です。小国の温泉と新酒をお楽しみ下さい。
2008年02月09日
酒粕
酒粕と言えば粕漬(野菜に限らず貝柱や白身の鯨でも良い)
大根 蕪(かぶら)等一昼夜 塩漬けしたものに柔らかくした粕をまぶして
ニ、三日置くと即席の粕漬けとして美味しくいただけます。
焼粕
板粕をそのまま金網で焼いて砂糖醤油をつけていただきます。
粕汁
一人分約38gの板粕を少量の水につけてや柔らかくしておきます、
大根 人参 ネギ 芋等と塩魚の切り身(頭や骨などもよい)を一緒に
水で煮て柔らかくなったら 粕をすり鉢ですったものを入れて塩で味を
整えます。
粕入り味噌汁
みそ汁に少量入れても風味が良いようです
即席甘酒
水につけて柔らかくした粕(酒粕の量は好みで)を火にかけ 適当の濃さに調節して砂糖を入れると
美味しい甘酒になります。(砂糖の量も好みで)
以上 千代の園酒造さんの美味しい酒粕の使い方より
お雛さん(桃の節句)の時にも白酒でなく甘酒でも・・・
亀万酒造のにごり原酒(ドブロク)もありますよ。

大根 蕪(かぶら)等一昼夜 塩漬けしたものに柔らかくした粕をまぶして
ニ、三日置くと即席の粕漬けとして美味しくいただけます。
焼粕
板粕をそのまま金網で焼いて砂糖醤油をつけていただきます。
粕汁
一人分約38gの板粕を少量の水につけてや柔らかくしておきます、
大根 人参 ネギ 芋等と塩魚の切り身(頭や骨などもよい)を一緒に
水で煮て柔らかくなったら 粕をすり鉢ですったものを入れて塩で味を
整えます。
粕入り味噌汁
みそ汁に少量入れても風味が良いようです
即席甘酒
水につけて柔らかくした粕(酒粕の量は好みで)を火にかけ 適当の濃さに調節して砂糖を入れると
美味しい甘酒になります。(砂糖の量も好みで)
以上 千代の園酒造さんの美味しい酒粕の使い方より
お雛さん(桃の節句)の時にも白酒でなく甘酒でも・・・
亀万酒造のにごり原酒(ドブロク)もありますよ。
2008年02月08日
カード
たばこ自動販売機では「taspo(タスポ)」が必要になります。
タスポ?なにそれ?
成人識別カードです、今年の5月より自動販売機でたばこを買うときに
カードが必要になります、なぜ今頃と思いの方もいらっしゃいますが
未成年の喫煙防止の為 JT(たばこ産業)が取り組んでいるものです
たばこを販売する企業の社会的責任において取り組むものです
対面販売だとカードは入らないのですが 成人の方か未成年かお店で確認をして
販売するようになります、(今まで以上に)
そこでタスポカードの申し込みのお手伝いを昨日と今日始めました。
インスタントカメラで写真を撮り 運転免許書をコピーして その間に申し込み用紙に記入
これで手続き終わりです、後は2~3週間で自宅にカードが送られてきます。
くれぐれもカードを未成年に渡さないで下さいね。大人 一人一人が子供達に目を向けて、
お手伝いは今日までですが申し込み用紙は常時置いてありますので何時でもご用命下さい。


タスポ?なにそれ?
成人識別カードです、今年の5月より自動販売機でたばこを買うときに
カードが必要になります、なぜ今頃と思いの方もいらっしゃいますが
未成年の喫煙防止の為 JT(たばこ産業)が取り組んでいるものです
たばこを販売する企業の社会的責任において取り組むものです
対面販売だとカードは入らないのですが 成人の方か未成年かお店で確認をして
販売するようになります、(今まで以上に)
そこでタスポカードの申し込みのお手伝いを昨日と今日始めました。
インスタントカメラで写真を撮り 運転免許書をコピーして その間に申し込み用紙に記入
これで手続き終わりです、後は2~3週間で自宅にカードが送られてきます。
くれぐれもカードを未成年に渡さないで下さいね。大人 一人一人が子供達に目を向けて、
お手伝いは今日までですが申し込み用紙は常時置いてありますので何時でもご用命下さい。