2009年06月18日
ワイン
今日もワインのご紹介です
しばらくお付き合いのほどお願いします。
今日は
WILLIAM FEVRE PETIT CHABLIS 2006
ウィリアム フェーブル プティ シャブリ
産地: フランス ブルゴーニュ地方
シャブリ地区
原産地名称: プティ シャブリAC
品種: シャルドネ
タイプ: 辛口
ヴィンテージ2006
価格: 2,280円です
ドメーヌ・ウィリアム・フェーブルは
シャブリ地区№1シャブリの一流生産者です。
ミネラルを感じ、フレッシュな酸味が心地良く
キレのある味わいです。
果実味と酸のバランスが非常に良く出来ています。
魚介類との相性が良く、特にシャブリと牡蠣相性は最高だと言われています。
和食とも相性が抜群です、又 酸味がしっかりしているので、
レモンをかける料理(フライ マリネ)まどと一緒にどうぞ。
料理をより一層引き立ててくれるでしょう!
と うちの専属ワインアド
バイザーが申しております。
またまた お勉強 → http://aylake.blog35.fc2.com/
6月11日のブログをどうぞ。
しばらくお付き合いのほどお願いします。
今日は
WILLIAM FEVRE PETIT CHABLIS 2006
ウィリアム フェーブル プティ シャブリ
産地: フランス ブルゴーニュ地方
シャブリ地区
原産地名称: プティ シャブリAC
品種: シャルドネ
タイプ: 辛口
ヴィンテージ2006
価格: 2,280円です
ドメーヌ・ウィリアム・フェーブルは
シャブリ地区№1シャブリの一流生産者です。
ミネラルを感じ、フレッシュな酸味が心地良く
キレのある味わいです。
果実味と酸のバランスが非常に良く出来ています。
魚介類との相性が良く、特にシャブリと牡蠣相性は最高だと言われています。
和食とも相性が抜群です、又 酸味がしっかりしているので、
レモンをかける料理(フライ マリネ)まどと一緒にどうぞ。
料理をより一層引き立ててくれるでしょう!
と うちの専属ワインアド
またまた お勉強 → http://aylake.blog35.fc2.com/
6月11日のブログをどうぞ。
2009年06月13日
ワイン
記念日
記念日といっても いっぱい有りますよね
誕生日、入学、卒業、成人式、初めてのデート、クリスマスイブ、
結婚、出産などなど
大切な人とのその一時を盛上げてくれるのはやっぱりワインでしょう、
先日ご紹介させていただいた カフェ ド パリ
スッキリ爽やかなフルーティーなシャンパン
今日ご紹介するのは
Bouchard Pere&Fils Bourgogne Pinot-Noir la Vinee プシャール ペール ・エ・フィス・ブルゴーニュ・ピノ ノワール
産地: フランス ブルゴーニュ地方
品種: ピノ ノワール
ヴィンテージ: 2007
タイプ: ミディアム ボディー
アルコール度数:14度未満
価格: 2,610円
ブルゴーニュでも最高クラスの造り手
『プシャール』が造る 手頃な価格で買える、
上質なブルゴーニュです。
ワイン専門誌「ワイン大国」で、最高の5ッ星評価を取得!
そんなブルゴーニュが2,000円代で買えるなんて驚きです!
果実の風味が豊かで、エキスの充実感もある味わいは、
ワインに十分な奥行きと存在感を与えている。
舌に吸い付くような、きめ細やかいタンニンが印象的。
タンニン脂分を流してくれるので、
豚バラの煮込みなどの少しオイリーな料理でも、
すっきりと美味しく頂けるようです。
お肉料理には全般的に相性が良いようですよ。
と うちの専属ワインアドバイザーが申しておりました。
専属ワインアドバイザー
などと書くといかにもワイン専門店でかっこいいんですけど
実はお嫁に行った娘です。
ワインアドバイザーの資格と
ベジタブル&フルーツマイスターの資格を頂いたみたいで
ちょくちょくお店に来て、アレコレとアドバイスしてくれます
日本酒や焼酎は少し分かるのですが
ワインの方はまだまだ勉強、勉強です。
※ もっとくわしく お勉強 → http://aylake.blog35.fc2.com/
6月8日のブログをのぞいて見て下さい。
2009年06月10日
サンショ
サンショは小粒でピリッと辛い。
などと言われていますね
なんとも言えないいい香りですよね。
チョッと時期が遅くなりましたが、
一年中サンショの香りを楽しめる
保存の方法をご紹介いたします。
まず山椒の木を枝から切りさっと水洗いし
逆さにして水気を飛ばしそのまま葉っぱを
乾燥させる、
枝から葉っぱを取り(この時に山椒の枝には鋭い棘が
沢山付いていますので気をつけてむしって下さい)
お皿に広げて載せて下さい(レンジに入る位の大きさ)
そしてレンジで乾燥させてください、

あまり長くすると葉っぱが焼けて茶色くなり
香りも抜けてしまいますので気を付けて下さい、
取り出した山椒の葉っぱを今度はミキサーにかけ
荒引きする(あまりかけると粉になります)
荒引きした山椒をビンに詰め保存する。
常温でも構いませんが冷蔵庫で保存しています。
以上で一年中山椒の良い香りで楽しめます。
筍のひこずり(味噌和え)です 山椒の粉をのせて。
お酒がますます美味しくいただけます。
やっぱり日本酒でしょう。

などと言われていますね
なんとも言えないいい香りですよね。
チョッと時期が遅くなりましたが、
一年中サンショの香りを楽しめる
保存の方法をご紹介いたします。
まず山椒の木を枝から切りさっと水洗いし
逆さにして水気を飛ばしそのまま葉っぱを
乾燥させる、
枝から葉っぱを取り(この時に山椒の枝には鋭い棘が
沢山付いていますので気をつけてむしって下さい)
お皿に広げて載せて下さい(レンジに入る位の大きさ)
そしてレンジで乾燥させてください、
あまり長くすると葉っぱが焼けて茶色くなり
香りも抜けてしまいますので気を付けて下さい、
取り出した山椒の葉っぱを今度はミキサーにかけ
荒引きする(あまりかけると粉になります)
荒引きした山椒をビンに詰め保存する。
常温でも構いませんが冷蔵庫で保存しています。
以上で一年中山椒の良い香りで楽しめます。
筍のひこずり(味噌和え)です 山椒の粉をのせて。
お酒がますます美味しくいただけます。
やっぱり日本酒でしょう。
2009年06月02日
世界初、
ついに出ました
世界初の ノンアルコール・ビール
アルコール 0.00 %
これでドライバーの方も安心して飲めます、
アルコールを精製しない新製法で
今までのビールテイスト飲料では味わえない、
キレと飲みごたえを実現!と
うたい文句には書いてあります。
これが又品薄でメーカーも生産が追い付かない位
需要があるみたいです、
取り扱って頂いているお店では
今までのノンアルコールのビールは0.05%とか0.01%
のアルコール度数があり、店としてもアルコール0%ですよと
車を運転される方に、責任を持ってお進めできない。
これだと安心してお勧めできるので店としてもありがたい、と
言っておられます。
又このお店では このノンアルコールビールを
ジョッキなどでは出さず必ずビンのままグラスを添えて
お出ししています、と言われます。
其の訳は
ジョッキだとビールなのか ノンアルコールなのか
の区別が付かない
このお店では車を運転される方にもお酒を提供されるのだなと
誤解を受けないように、又飲まれていらっしゃるお客様も
自分はノンアルコールを飲んでいるんだとわかる様に、
両方のお客様に配慮しています、とのことです。
世界初の ノンアルコール・ビール
アルコール 0.00 %
これでドライバーの方も安心して飲めます、
アルコールを精製しない新製法で
今までのビールテイスト飲料では味わえない、
キレと飲みごたえを実現!と
うたい文句には書いてあります。
これが又品薄でメーカーも生産が追い付かない位
需要があるみたいです、
取り扱って頂いているお店では
今までのノンアルコールのビールは0.05%とか0.01%
のアルコール度数があり、店としてもアルコール0%ですよと
車を運転される方に、責任を持ってお進めできない。
これだと安心してお勧めできるので店としてもありがたい、と
言っておられます。
又このお店では このノンアルコールビールを
ジョッキなどでは出さず必ずビンのままグラスを添えて
お出ししています、と言われます。
其の訳は
ジョッキだとビールなのか ノンアルコールなのか
の区別が付かない
このお店では車を運転される方にもお酒を提供されるのだなと
誤解を受けないように、又飲まれていらっしゃるお客様も
自分はノンアルコールを飲んでいるんだとわかる様に、
両方のお客様に配慮しています、とのことです。