おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2007年10月20日

墨守のなまえ~で出て~い~ま~す、

 店主より・・・うちのニユーフェイスが何か言っているみたいですね!

このお酒は県内の30軒のお酒屋さんで作る熊本の酒推進委員会だけで取り扱う推奨品です、墨守のなまえ~で出て~い~ま~す、
地産地消をモットーに米、水、麹、など地元の県産品だけを使用したお酒です、
ぜひ一度お試しください。

兄弟に瑞鷹の墨守もあります。日本酒

 







 
 兄弟酒
 
 前日よりブログで紹介させていただいた 兄弟酒 墨守今度はキリリと締まった本醸造酒
米と米麹でできたお酒に味を調えるためにアルコールを少し加えたお酒です、
同じ墨守でも製造方法が違うので味の違いが楽しめるのではないでしょうか、
墨守のなまえ~で出て~い~ま~す、
ガンバル県内の蔵元さん達が同じ名前で出せるように、

熊本に墨守ありと言われる様な逸品になりたいで~す。日本酒


 



Posted by 猟師の酒屋 at 15:40 │Comments(1)
この記事へのコメント
試飲会は墨守の飲み比べ!?
あったらいいな~^m^

ぜひぜひ企画してください♪
Posted by 娘3号 at 2007年10月21日 01:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。