2008年01月26日
お雛様
お正月に成人式にと 何かとあわただしい時期をすぎ
ホットする間もなくお雛様 四番目の孫が女の子で久しぶりに飾ってみました
今年も白酒入荷しました、宝酒造から ももやま白酒
でもこれ そのままでは子供にはチョッと、 ましてや赤ちゃんには飲ませられません、
アルコール度数12度以上13度未満もあり原料は もち米 米 米麹
醸造アルコール 本みりん 酵素 で製造されいます。
食感はトローとした感じで 味は決してこれは美味いとは・・・
ここでももやま白酒・美味しいお召し上がり方お教えします
サラッと飲みやすい牛乳割り
ももやま白酒・・50ミリ 牛乳・・・150ミリ 砂糖・・・少々 これでアルコール度数3度程度に
なります 美味しくいただけるかと思います、でも子供さんにはチョッと、
インスタント甘酒の作り方
ももやま白酒・・・100ミリ お湯・・・100ミリ しょうが・・・少々 これでアルコール度数6度程度です
いろんな飲み方でお楽しみ下さい。

ホットする間もなくお雛様 四番目の孫が女の子で久しぶりに飾ってみました
今年も白酒入荷しました、宝酒造から ももやま白酒
でもこれ そのままでは子供にはチョッと、 ましてや赤ちゃんには飲ませられません、
アルコール度数12度以上13度未満もあり原料は もち米 米 米麹
醸造アルコール 本みりん 酵素 で製造されいます。
食感はトローとした感じで 味は決してこれは美味いとは・・・

ここでももやま白酒・美味しいお召し上がり方お教えします
サラッと飲みやすい牛乳割り
ももやま白酒・・50ミリ 牛乳・・・150ミリ 砂糖・・・少々 これでアルコール度数3度程度に
なります 美味しくいただけるかと思います、でも子供さんにはチョッと、
インスタント甘酒の作り方
ももやま白酒・・・100ミリ お湯・・・100ミリ しょうが・・・少々 これでアルコール度数6度程度です
いろんな飲み方でお楽しみ下さい。
Posted by 猟師の酒屋 at 12:41
│Comments(6)
│今日の出来事
この記事へのコメント
もう何年も家の中にお雛様飾っていません。
やさしいお雛様をみると心がホット癒されます。
「ももやま白酒」 飲み方も情報頂いたので買って飲みます・・・
やさしいお雛様をみると心がホット癒されます。
「ももやま白酒」 飲み方も情報頂いたので買って飲みます・・・
Posted by かすみそう
at 2008年01月26日 13:16

味は期待しないで下さいね
白酒の代わりに甘酒を使われる方もいらっしゃいますよ。
白酒の代わりに甘酒を使われる方もいらっしゃいますよ。
Posted by かすみそうさん at 2008年01月28日 15:20
はじめまして、
今年こそお雛様を出そうと決意してます。
たいへんかなぁとしり込みしますが・・・
そのご褒美に自分に「ももやま白酒 牛乳割」
をプレゼントしようと思います。
今年こそお雛様を出そうと決意してます。
たいへんかなぁとしり込みしますが・・・
そのご褒美に自分に「ももやま白酒 牛乳割」
をプレゼントしようと思います。
Posted by カレリアン
at 2008年01月30日 23:40

カレリアンさん
大変ですけど子供達の幼い頃などを思い出しながら
楽い一時を過ごせますよ。
ぜひチャレンジを
大変ですけど子供達の幼い頃などを思い出しながら
楽い一時を過ごせますよ。
ぜひチャレンジを
Posted by 猟師の酒屋 at 2008年01月31日 10:34
お雛様飾りたいです。
片付け大変だけど・・・
うちは四姉妹なのに、お雛様がなかったもんで、せっせと飾ってたら、娘に「もう、子どもじゃないんだから・・・」と言われてしまいました。(笑)
片付け大変だけど・・・
うちは四姉妹なのに、お雛様がなかったもんで、せっせと飾ってたら、娘に「もう、子どもじゃないんだから・・・」と言われてしまいました。(笑)
Posted by パン屋姉
at 2008年01月31日 11:23

パン屋姉様
四姉妹なんですね
内も 長女 次女 娘 女の子 の四人姉妹
四人合わせて獅子舞(四子舞)です
小さい時は賑やかでしたよ。
四姉妹なんですね
内も 長女 次女 娘 女の子 の四人姉妹
四人合わせて獅子舞(四子舞)です
小さい時は賑やかでしたよ。
Posted by 猟師の酒屋 at 2008年02月07日 16:08